fc2ブログ
天満天神ゑびす祭 - 大阪天満宮
町内会のゑびす祭でお手伝い。
記念撮影にひっぱりだこ、福娘さんより忙しい福わんこ。

家内安全・商売繁盛 だけじゃなくて、天満宮なので、合格祈願 もあるの。
みんなに福を届けます。
えべっさんは耳の遠い神様なので、参拝するときには正面でまずお願いしたあと、
裏手に回ってわいわいと大きな音をたてて鈴を鳴らして、
再度お願いしなおさないと御利益がないのよぉ。
なので、
            
大阪締めの
手打ち
「打ーちまひょ」  パンパン
「もひとつせ」  パンパン
「祝うて三度」  パパン パン    ※ 今宮戎はパン パン パン
「おめでとうございますー」 パチパチパチパチ(拍手) ジャラジャラジャラジャラ(鈴)

2ebessan1.jpg


In this way, people pray for the success
in business in this year.

スポンサーサイト



又会えたね。
会いたかった 会いたかった 
会いたかった Yes!
君にぃ~。

ラバーダッグちゃん、今度はお庭にいらっしゃいました。
大賑わいです。

66IGP4732.jpg

水都大阪フェス2011は、30日の日曜日までです。
バラもちょうど満開です。

台風が過ぎ去って。
やはり暑い。爆。

6_IGP5504.jpg


べたですが・・・
雪化粧の金閣寺。
あまりにきらびやかで、立ちすくんでしまいました。
正面なんて、人が多過ぎて、殆ど動けません。ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃー状態です。
雪の積もり方が、今日は素晴らしいんだと、カメラマンのおじさん達が教えて下さいました。
積もり過ぎても、あかんそうな・・・
高級カメラを引っさげたおじさま方、愛想良く喋りかけて下さいます。
ナンパかしら???
しかぁし、やはり、大きな勘違いでした。年考えないとね。反省。
カメラを一旦仕舞いながら、このぶんだと、後3時間位で、溶けるなぁって・・・
池の氷が溶けて、水面に金閣寺が映るのを待っていらっしゃるのでした。
皆さん、正統派?金閣寺狙いです。
暇つぶしだったのね。どうりでね。
でも、とても3時間も付き合ってられませんので、すたこらさっさと退散。

今回は、まぁめの持っているある資格で、
特別に、特別に許可を頂いて、おろして1カットだけ撮らせて頂きました。
この資格に関しては、又後日。
監視のおじさん付きでの撮影手が震えました。
どろどろで、おろしても置くとこはなかったので、
ペットシーツでちょっとだけ掃除。
いらんことしたわぁ。
だって、どろどろに見えた地面、金色だったんですね。
どっちにしても洗濯てんこ盛りなのに。
あ~~~、いらんことしたわ。

2_IGP0019.jpg

雪の金閣寺、常連カメラマンさん(たぶん)は、
足下はみんな、お魚屋さんみたいな長靴を履いていらしてました。
それ履くとなかなか通に見えるの。ちょっと欲しい感じ。笑。

商売繁盛でドドンガドン
商売繁盛。
笹持って来い。
打ちましょ(パン、パン)
もっひとっせぇ(パン、パン)
祝うて三度(パ、パン、パン)

2IGP0051.jpg

おめでとうございます。