fc2ブログ
恐ろしいですよん。
今日は、心の綺麗さの追求ではなく、見かけ綺麗になりたい方で、時間もある方限定記事。

メイク落とし VS 台所用洗剤



実験はされなくっても、構いません。爆。
洗顔後は、しっかり水で洗い流す事が大切ですね。

ちなみに、私ファンデーションは使わない主義です。持っていません。

スポンサーサイト



骨盤矯正
リンパドレナージュやリンパマッサージを受けると、リンパの流れが良くなって痩せるっていわれています。
ただ、それはリンパが流れ状態にあればのお話です。
骨盤が広がってリンパの流れを塞いでしまってる方って意外と多いです。
太ってる痩せてるに拘わらず、
成人女性の左右の腸骨の幅(右足の付け根上側のぐりぐりした骨から左足側のぐりぐりした骨までの幅)は、
大体、普通の大きさの手の方が、片手を広げて届くかもしくは、後指1本位の幅です。
それが広がっている場合は、生まれつきの場合もありますが、
リンパの流れを阻害している場合が多いです。
片手で届く方は骨盤が広がっていません。
そこを流れる状態にしてからのリンパドレナージュやリンパマッサージは効果的だと思います。
正しい骨盤矯正はダイエットの準備運動ってとこかしら。

正直に
まぁめ まま さん、足何かやってますかぁ?って質問が来ました。
何か?う~~~ん・・・
では、正直に白状いたします。
美脚ではありませんが・・・ちょっと綺麗に見える様に、
実は、やってます。
自分でやっている訳ではないので、やってもらっているっていう方が、正しいですね。

脚を細くというのは痩せるというのとは別だと私は考えます。
だって、身体はふくよかでも脚は細い。
身体は痩せてるけど、脚はそうでもないって方がいらっしゃるでしょ。
脚は正しいお手入れ次第で細く出来ます。
日頃の食生活、注意出来るにこした事ないのですが、
意志薄弱の私には、なかなか難しいの。
なので、駆け込み寺。
ここぞという日の前には必ず行きます。
それはね、
マッサージ。

ただ、ある程度日頃やっておかなくてはいけない事もあります。(これは又後日詳しく)

リンクさせて頂いている J's revive
タレントさんや、スポーツ選手も大勢通っていらっしゃいます。
お薦めは、 裏メニューなんですが、にこにこ足裏マッサージ。
ただ、にこにこは、先生。S?
終わったらまぁ、私もにこにこですが・・・
施術中は、ちょっと?痛いんです。
う~~~ん、かなりかも。
膝の裏のリンパを流す時なんて、来なきゃ良かったと施術中思ったりしますから。
でもね、1回の施術で、自分の脚?って感じで、びっくりする程すっきり脚になります。
まじ痛いですが、
痛いの我慢出来る方、まぁめままの裏メニューで、一度問い合わせて下さい。
姿勢や食生活の指導も受けれます。

トータルバランスコースをきちんと受けてからの方が、
より効果的ですが、一緒に施術も可能です。