fc2ブログ
CG
アジリティって知りませんでしたっていう、メッセージを何通も戴きました。
今回はCG、幾分、迫力には欠けますが、
ハンドラーの動きと同調させてあるので、解り安いんじゃないでしょうか。



う~~~ん、まぁめ、アジリティをしてる時、とっても楽しそうって信じ込んでたんですが、
こやって見てみると、わんこにとっては、かなりおとろしい。

スポンサーサイト



スラローム
棒凄いですね、ってメッセージを戴きました。
棒、確かに棒です。正式名称はスラロームっていいます。
わんこ目線だと、槍が降って来る様に見えますね。
まぁめは、現役時代、好きな障害だったんです。
たぶん。

22ajirity.jpg

わんこ目線
アジリティをやってる方も、やってない方にも見て頂きたい。
わんこの頑張りは本と凄いです。
クラフトショーでのデモです。
アジリティをわんこ目線で。



こんなになりながらもハンドラーの指示を見てるんですよ。
わんこって健気。飼い主の為なら、何処までも、ですね。


アジリティ
アジリティという、ドッグスポーツを余り御存知ない方もいらっしゃると思うので記載しますね。
走るコースは前から解っている訳ではなくて、
当日、走る直前に発表されて、ハンドラーに5分のコース検分が与えられます。
その間、犬は待機です。
自分の犬をどう走らせるかを考えて、競技に臨みます。



泣けます
引っ張ります。
感動をご一緒に。
U人先生のサイトのYouTube
こちら
をご覧下さい。
泣けます。鳥肌立って、寒くなります。