My Best Shot of The Year 2015
2015年も残すところ、あと数時間。
今年最後のエントリーになります。
今年は、受け入れるということばかりで。
なかなかこちらから投げかけることが出来ませんでした。
去年から始めたワークショップも
前にあることを順番にこなすことが精一杯で、
今振り返ると、もっと方法はなかったのかと、思い返し反省する事も多いです。
まだまだ未熟ですが、
2016年は、
新生過保護倶楽部元年となりますように、(ほんまかいな・・・)
新しい事業にも頑張っていこうと思います。
過保護倶楽部をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
支えて下さった皆様へ感謝の気持ちを込めて
締めくくり?の写真は、
2015年の Best Shot
まぁめの元気な声を久しぶりに聞けた感動のこちらの写真。

今年最後のエントリーになります。
今年は、受け入れるということばかりで。
なかなかこちらから投げかけることが出来ませんでした。
去年から始めたワークショップも
前にあることを順番にこなすことが精一杯で、
今振り返ると、もっと方法はなかったのかと、思い返し反省する事も多いです。
まだまだ未熟ですが、
2016年は、
新生過保護倶楽部元年となりますように、(ほんまかいな・・・)
新しい事業にも頑張っていこうと思います。
過保護倶楽部をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
支えて下さった皆様へ感謝の気持ちを込めて
締めくくり?の写真は、
2015年の Best Shot
まぁめの元気な声を久しぶりに聞けた感動のこちらの写真。
