人にとってもね
動物にとって歯は、本当に大切ですよね。
日ごろからのケアが大切なのですが
とくにわんこはオーナーさんが管理してあげなくては
本人はできないですものね。
脳震盪をおこすようなお値段…って。
人の場合も、
歯医者さんって、高価なので 私も足が遠のいています。
それが、かえって高価になるのはわかっていつつも…。
---------- たこりん. URL│07/18. 00:47 [ 編集 ]
----- ワンは歯が命!
今回は色々とお世話になりました~
帰ってから、一時間ほど爆睡してしまいました
今回思ったのは、
ワンは芸能人より、歯が命

だってことです。
もっと早く気がついてあげれば良かったと後悔しましたが、
ウチはまだマシで、
手遅れになってから連れてくる方が多いそうですよ。
今日は脳震盪を起こしそうになったお値段より、さらに
お高い治療費をお支払いしてきました(笑)
---------- Bruiser. URL│07/18. 00:49 [ 編集 ]
-----
こんばんわ~ヾ(^▽^)ノ
読ませて頂きました!
私もモモには毎日ブラッシングかかしません!
人間もワンコも歯が命ですね~
病院メモメモ~
---------- misa. URL│07/18. 00:51 [ 編集 ]
-----
動物にとって歯は本当に大切ですよね
柔らかいものと硬いものとバランスよくやれてるといいんですが・・・
歯磨きも適切にできてるのかな?
一生懸命運動してるわけでもないので
ちょっとぐらついてるのはありますけど
今のところまだ歯は抜けていません
大事にしなくちゃ~
---------- りゆり~な. URL│07/18. 00:54 [ 編集 ]
-----
とても興味深い。・・と申しますか・・
考えさせられる記述だとオカンは思いました!
歯のケア、麻酔の種類(ノウハウ)
(ウチが掛かってる先生は「歯を綺麗に!」 「歯は大事!」とウルサイんです。)
食事に関する色々・・
私自身は「真っ白な歯:命」
「ラブラドールも歯が命」なオッカさんなので
MAROの時は乳歯の頃から電動ハブラシに慣れさせるという
「他人が聞いたら虐待?」な事をしてました(爆)
ただ・・息子のJESUSは音感SHYだったこともあり
電動は無理で・・お転婆マーゴも「ジー兄ちゃん」を見習って?
電動は拒否・・・
なので、只今の我家の「歯磨き状況」は
出来る限り「毎日、軽くブラッシング」
コレだけで歯石にならず「最悪でも歯垢」で止まってます(爆)
小型のワンちゃんはお口も小さいから、
歯磨きはとっても 大変な事ですね。
ホントに「内臓」に影響しますからね~( ̄◇ ̄;)
(心臓にも影響するんデスよ~)
だから、TOYを使ってでもイイから、
ブラッシングケアする様な感じを 続けられるのがイイんですよね。
ps。ライオンの食事~Ψ(`◇´)Ψ キャハハハ
「引き千切る」行為がホントは一番イイんですよね!
(勿論”!無理は禁物です・・ハハッハハハ)
---------- まろオカン. URL│07/18. 08:20 [ 編集 ]
-----
噛み合わせの悪い犬もいるんですね。
気がつかなったですが、今度キャンディも見てみよう・・・
今、私自信が治療済みの奥歯の中の歯茎の奥が膿んでしまって・・・
今週初め、我慢できない痛さになって歯医者へ行きました。
歯が痛いと物事に集中できず、大変な目にあいました。
犬も同じなんですね。
---------- イザワ. URL│07/18. 08:23 [ 編集 ]
-----
ライオンの食事... 優雅なまぁめちゃんのイメージが~~~
原因は手作り食...
我が家は今はドライ+生肉ですが、手作り食の時もあったんです。
なんとなくやめてしまいましたが、マリーの事も考えて手作りに戻そうかとも思ってました。
う~ん、悩みますね~。ワンコと暮らすうえで食事は永遠の悩みでしょうか。
でも、私その悩みすら楽しんでるかも?です。
だって、美味しそうに食べるのを見れるのって幸せですから~!
歯のこと とても勉強になりました。
---------- マリー&ベルのママ. URL│07/18. 16:08 [ 編集 ]
-----
うちも前にいたポメのマキちゃんの歯全部ありませんでした
だから3ぷーは頑張って歯磨きはしてますが
それでもやっぱり歯石が溜まってしまいます
数年に一度は歯石とりは欠かせないと思っています
---------- ぶんぶん丸. URL│07/18. 16:10 [ 編集 ]
-----
★たこりん さま
まぁめは毎日歯ブラシはしていても、抜けてしまいました。
歯のケアは本とに大事です。
お値段は、そうですね、北海道旅行が出来る位です。爆。
え~っ!!たこりんさん、歯医者さん行って下さいね。
★Bruiser さま
本とに無事に終わって良かったです。
そうなんです。手遅れ、うちもでした。
毎日ブラッシングしててもダメでしたから、
ショックです。
お支払い。
そうですね、北海道旅行に行けましたね。
★misa さま
うちもブラシは毎日しているんです。
ただ、顎を使わないと退化して浮いて来るんですって。
ここの病院は正しい歯磨きの仕方を丁寧に教えて頂けるんです。
機会がありましたら、是非お勉強がてら、行ってみて下さい。
---------- まぁめ まま. URL│07/18. 22:41 [ 編集 ]
-----
★りゆり~な さま
大事にして上げて下さいね。
出来たら、こちらで、一度診てもらうといいですよ。
グラグラ止めれるんです。
ブラッシング指導、今度伝授に行きますね。
★まろオカン さま
流石、松コースをお選びだけありますね。
いい獣医さんにかかっていらっしゃいます。
電動歯ブラシ、うちもそうなんです。
でも、
顎を使わない生活だと、歯は要らないと認識される様で、
浮いてきて、抜けてしまいました。
もう毎日謝りまくっていました。
犬歯と臼歯はしっかりしているので、
引きちぎってもらっています。
お手々は洗ったら済むし、
掃除も、ちょちょいのちょいですから。笑。
★イザワ さま
最近は無理に小さいわんこを作っているので、
顎の大きさが小さくて歯が並びきらない、
歯並びの悪いわんこ多いんです。
イザワさん、歯も痛くなっちゃったんですかぁ?
大変でしたね。
本とお身体大事になさって下さいね。
★マリー&ベルのママ さま
優雅なんて、とんでもないです。
美味しそうに食べてくれたら嬉しいですよね。
作り甲斐ありますね。
まぁめは、アレルゲンも多いので、好きな物ばっかりという訳にはいかず、
栄養重視で作ると、残しまくってる時もあって、結構がっくりです。
★ぶんぶん丸 さま
マキちゃん、そうだったんですかぁ。
歯の大切さは解っていただけに、手遅れって言われた時にはショックでした。
歯磨きしっかりしているつもりでも
完璧には出来ないですもんね。
我が家もおかげさまで、何とか元気な歯です!
茉莉花は生まれつき欠損ですが
それを跳ね飛ばす元気さで、
もう落ちると言われてすでに半年・・・
これも丈夫な歯茎のおかげですぅ~
瑛美花は優良児です。
これもみんなまぁめままさんのおかげです!
---------- びじゅ. URL│07/29. 23:10 [ 編集 ]
-----
★びじゅ さま
毎日お手入れしてるんですが、
歯茎が弱いんですよね。
びじゅさま、お手入れ上手だもの。
私も頑張ります。
良い病院に出会われたんですね。
設備あると紹介された加○○動物病院で、うちは酷い目に遭いました。
ペットの命大切ならあそこだけはやめたほうがいいです。
---------- ありす. URL│10/22. 03:02 [ 編集 ]
-----
★ありす さま
初めまして。コメントありがとうございます。
そんな事が・・・
ありすさんも、心労でお疲れになったでしょう。
後戻り出来ないだけに、悔しい思いされたとお察しいたします。
もう快復されましたか?
お大事になさってくださいね。